
推しの軽装ウレシイ…
軽装
【刀剣男士の新たな装い「軽装」実装!】
メンテナンス終了時より、本丸での近侍の服装に「軽装(けいそう)」を実装いたします。設定画面の「近侍装束設定」より「軽装」を選択することで、近侍の服装を「軽装」に切り替えることができます。#刀剣乱舞 #とうらぶ pic.twitter.com/BtRiEpM9HV— 刀剣乱舞-ONLINE-【運営】 (@TOUKEN_STAFF) August 20, 2019
新たな装い「軽装」がゲーム内に実装されました!
軽装の入手・設定方法をまとめています( ゚∀゚)
まず第一弾として軽装が実装されたのは、
・にっかり青江
・平野藤四郎
・前田藤四郎
・秋田藤四郎
・乱藤四郎
・薬研藤四郎
・鶴丸国永
の計7振です(∩´∀`)∩
入手方法
まず入手に必要なものは、
仕立券、もしくは小判5万枚のどちらかです!
仕立券は今回1枚ずつ運営より配られています(・∀・)
だだし!!!こちらは使用期限があり、
9月3日12時までとなっています!!!
期限を過ぎると削除されてしまうので、
ログインしたらすぐに使ってくださいね!
仕立券・小判5万枚を用意したら、
メニューの景趣欄に「軽装入手のタブが新しく出ているのでここを押します( ゚∀゚)
入手したい軽装に合わせて、「軽装入手」を押すと、
入手画面が出てくるので、仕立券・小判の選択を行います!
これで入手は完了です( ・ᴗ・ )
入手しただけでは適用されないので、
続いては設定方法です!
設定方法
メニューの設定を開きます!
下の方に「近位装束設定」の欄があるので、
そこを「軽装」に合わせます( ・⊝・ )
すると…
近侍(第一舞台の部隊長)の服装が軽装に変わります٩( ‘ω’ )و
私は青江、鶴丸、薬研の景趣をゲットしました!!!!!
小判5万枚だと思って入手しまくると、
あとで金欠になって泣く羽目になるのでほどほどにしておきますw
今後も軽装が追加予定なので計画的に٩( ‘ω’ )و
今日のみくろぐ(・∀・)
欲しかったヴィヴィアンのバッグも無事ゲットできてうれしい(*’ω’*)
ヴィヴィアンのパスケースも買おうか悩み中
【刀剣乱舞】新規登録はこちら
初心者向けメニュー
快適なとうらぶライフのすすめ(*'ω'*)
はじめにすること
最初に選ぶサーバーはどれがいいの? / 最初に選ぶ刀剣でおすすめは?
基礎知識
刀の種類と特徴まとめ / 攻撃範囲について / 打撃・生存などの意味は? / 特付とは? / 錬結とは?錬結は特付になってからがおすすめ!
刀装について
刀装って何?あった方が良いの? / おすすめ刀装作成レシピまとめ人気!! / 刀装がなくなってしまう!なくならないためには?
任務について
日課はこなした方がいいの? / 遠征のメリット・デメリットまとめ / 演練のメリット・デメリットまとめ
出陣について
陣形って?有利な陣形を選ぼう! / 戦闘終了後に「誉」マークがついているけどこれって何? / 勝利しても経験値が入らなくなった!なぜ? / 刀剣破壊とは?刀剣破壊の防ぎ方 / 馬ってどこでもらえるの?
検非違使について
関連記事

