舞台『刀剣乱舞』慈伝 日日の葉よ散るらむをライビュで観劇してきました!

遅ればせながら感想まとめです!
若干ネタバレあります!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

舞台『刀剣乱舞』慈伝 日日の葉よ散るらむ

舞台『刀剣乱舞』慈伝 日日の葉よ散るらむを
ライブビューイングで観劇してきました!
いつもの清光推し友人審神者とです( ・⊝・ )

今回は残念ながら福岡公演がなかったんですよね:;(∩´﹏`∩);:
ライブビューイングの会場は中洲 大洋映画劇場でした!

実はここの映画館行ったことがなかったので初めてでした!
内装がレトロでめちゃくちゃかわいかった…!

以下はいつもの長い感想です( ・ᴗ・ )
キャラの所感やなんか色々です( ・ᴗ・ )w

感想

大千秋楽の会場替わりの刀剣男士は歌仙でした(*‘∀‘)
わだっくまの歌仙大好きです!!!

まずOPがすごく花丸でびっくりしましたw
刀ステって基本不穏なのでまさかこんなノリでくるとは(°ω°)

刀剣男士から見てわかる通り、
今回は三日月がいなくなったあとの本丸で、
近侍のまんばちゃんと長義くん写しだ本科だのの話です( ・ᴗ・ )

今までは時間遡行軍のとの戦いや元の主関連の話が多かったのですが、
今作は本丸内の話になりますね!

長義くんのあのプライドが高いエリート感が
イメージ通りに表現されててたんですよね(∩ˊ꒳​ˋ∩)

大般若さんの演技が前回より
すごく自然になっていた気がします!

ごこちゃんは薬研や不動くんと比べて
演じるのが難しそうだな~と思っていましたが、
ごこちゃんだった!!!!!!

おどおど感はもちろんですが、
立ち方なんかもなんですよね!

最後にキャスト全員が並んでお辞儀するときも、
内股なんですよ~~~!!!!
かわいすぎないか???

光世はただの光世だった
まんまなんだなあ…

(大包平は天才だったとだけ残しておきます)

前半はひたすた笑ってた気がしますw
後半はいつも通り泣いてました
まんばちゃん推しの人には特に見てほしいです!!

新作公演

そして!!!
カーテンコールの後に新作公演の発表がありました!

前回は確か大千秋楽の時に新作公演の告知をしていなかったので、
今回もないかな~と思っていました!

【入電】の文字が出たときには
会場はめちゃくちゃ盛り上がっていました(∩ˊ꒳​ˋ∩)

次回作は「文久土佐藩」ですね!
むっちゃんメインの肥前くんと先生が出る(*’▽’)!

キャストも一部発表されています!
見てください…鶴丸のキャスト…
染…染谷俊之!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

染谷さんは初演「虚伝 燃ゆる本能寺」で鶴丸役だった方です!!
再演では健人さんに代わったので、
染谷さんの鶴丸は初演だけなんですよ…!

健人さんの鶴丸ももちろん好きなのですが、
わたし染っちの鶴丸が本当に大好きだったんです( ;∀;)( ;∀;)( ;∀;)

キャストが代わることはあっても、
再度戻ってくることはないと思っていたので嬉しくて嬉しくて( ;∀;)
初演の円盤を見直しました( ;∀;)w

そして兼さんと堀川くんも登場します!
と刀ミュとかぶってくる刀剣男士も増えましたね٩( ‘ω’ )و

個人的には長谷部とみっちゃんが
刀ミュに出てほしいと思っています(∩´∀`)∩

公演時期は現時点では2019年冬と発表されています!
もう8月なので4ヶ月以内には公開されるとなると
かなり早いですよね( ゚Д゚)

刀ミュの歌合が12月なので、
若干時期がかぶっていますね!
まあどっちも絶対見ますけどね!!!!

染っちの鶴丸を見るまでは死ねないので、
12月までは真面目に働いて生きます

スポンサーリンク

【刀剣乱舞】新規登録はこちら

関連記事

スポンサーリンク

コメントを残す