
中々システムが難しい( ;∀;)
新イベント「特命調査 聚楽第(とくめいちょうさ じゅらくてい)
10月31日(水)~11月21日(水)まで、
新イベント「特命調査 聚楽第(とくめいちょうさ じゅらくてい)が開催されました!!!!
まず今回のイベントの目的は
評定「優」を取ることです!
謎の人物が「監視官」という立ち位置のため、
聚楽第本丸の最終ボスを撃破後に評価をします!
その評価が「優」であれば謎の人物が仲間になるという流れみたいです(*’ω’*)
「優」の条件は以下の通りです(・∀・)
①聚楽第本丸の最終ボスを撃破
②敵を300体撃破する
ざっくりまとめ
今回のイベントのシステムが中々に分かりにくいので、
最初にわかっていることをざくっとまとめます!!
私も未クリアなので、
情報が誤っていたら申し訳ありません:;(∩´﹏`∩);:
賽
まず!賽を振って出てたマスの目だけ進むことが出来るのですが、
賽がを振れる回数が0になった場合、
今までのイベントのように小判で賽を補充することが出来ません!!!!!
賽は課金アイテムとしてリアルマネーで購入するか、
毎日5:00と17:00まの自然回復まで待つしかありません(;´・ω・)
なので課金なしでの即日攻略!というのはできません…
部隊編成
今回のイベントは出陣が長いので、近侍がいる第一部隊は出陣できません!
なので聚楽第出陣部隊は第二部隊以降で作りましょう( ゚∀゚)
部隊編成に関しては、
自部隊の中で一番強い編成で行くのがおすすめですが、
敵がそこまで強くないのであまり難しく考えなくてもいいかもしれません( ・ᴗ・ )
ただし刀剣破壊があるので、
念のためお守りを持たせておくと安心です( ゚∀゚)
マップ
マップに関しては、全マスと踏破しないと最終ボスへは行けないので、
できるだけ最短で全マス踏破しましょう!
そして敵を300体以上撃破しないと「優」がもらえないので、
全マス踏破しても数が足りていない場合は、
敵出現マスを回って300体近くになってから最終戦に挑まないといけませんね( ・ᴗ・ )
です!
情報が多くて他にも細かい仕様はあったのですが、
とりあえずざっと見た感じ必要そうなことを書きました( ゚∀゚)
所感
これ課金しないで行けるのか?が第一印象ですw
課金するのはまあ良いのですが、
課金しないと入手できません!は個人的に萎えます(´A`)
なので、とりあえずは課金なしで自然回復分だけで進めていこうと思っています!
今回入手出来なくてもまた機会があるかもしれませんし( ゚∀゚)
【刀剣乱舞】新規登録はこちら
初心者向けメニュー
快適なとうらぶライフのすすめ(*'ω'*)
はじめにすること
最初に選ぶサーバーはどれがいいの? / 最初に選ぶ刀剣でおすすめは?
基礎知識
刀の種類と特徴まとめ / 攻撃範囲について / 打撃・生存などの意味は? / 特付とは? / 錬結とは?錬結は特付になってからがおすすめ!
刀装について
刀装って何?あった方が良いの? / おすすめ刀装作成レシピまとめ人気!! / 刀装がなくなってしまう!なくならないためには?
任務について
日課はこなした方がいいの? / 遠征のメリット・デメリットまとめ / 演練のメリット・デメリットまとめ
出陣について
陣形って?有利な陣形を選ぼう! / 戦闘終了後に「誉」マークがついているけどこれって何? / 勝利しても経験値が入らなくなった!なぜ? / 刀剣破壊とは?刀剣破壊の防ぎ方 / 馬ってどこでもらえるの?
検非違使について
関連記事

