
ハロウィンじゃなかった:(´◦ω◦`):
新景趣【二十四節気 立冬・菊】
景趣の二十四節気シリーズに新しく「立冬・菊」が実装されました(∩´∀`)∩
交換可能期間は10月9日(火)~2019年1月8日までとなっています!
時期的にハロウィンワンチャン!と思っていましたが残念:(´◦ω◦`):
前回の「立秋・向日葵」とは季節の収穫物も変わっていますので、
入手方法とともに紹介していきます( ・ᴗ・ )
まず交換に必要な季節の収穫物と個数は、
・薩摩芋 35個
・柿 35個
・菊 25個
・柳葉魚 25個です!
季節の収穫物の入手方法
内番の畑当番で入手出来る「青果物(せいかぶつ)」は、
薩摩芋と柿です( ゚∀゚)秋だなあ
合戦場と遠征で「花木」と「海産物」は、
菊と柳葉魚が対象です(*’ω’*)
内番
内番では以下のアイテムが獲得できます!
畑当番:青果物
馬当番:堆肥
手合わせ:稀に根兵糖・白
まず堆肥ですが、使用した場合「青果物」がそれぞれ必ず2個以上入手することが出来ます( ゚∀゚)
前回も何度か使い忘れてしまったので忘れないようにしましょう!
根兵糖・白は刀剣男士の経験値を500上げるアイテムです!
ちりつもなのでちまちま集めています(∩´∀`)∩
合戦場・遠征
まず合戦場に出陣し資源マスにて「花木」と「海産物」を入手できます!
ちなみにレベル制限は関係ないので、部隊編成は自由に組んで問題ありません( ゚∀゚)
入手できるのは各合戦場で1日1回までなので、
複数回行っても入手は出来ませんのでお気を付けくださいね(´ρ`)
毎日午前5時に回数がリセットされます!
また遠征先でも入手することが出来ます!
遠征先と入手できる季節の収穫物は以下の通りです!
かなり地道な作業になりますが、
こつこつ進めていけば課金アイテムなどはなくても、
新景趣をゲットできますので根気強くがんばりましょう((⊂(`ω´∩)
全景趣コンプするぞ~~~~・:*+.\(( °ω° ))/.:+
今日のみくろぐ(・∀・)
この期間のソシャゲイベントが大忙し:;(∩´﹏`∩);:
デレステ、シノアリス、ポケ森、A3を掛け持ちマンでした…
デレステはハロウィンイベではなかったので、
おそらく次かその次当たりのイベントを全力疾走な予感( ˘ω˘ )
【刀剣乱舞】新規登録はこちら
初心者向けメニュー
快適なとうらぶライフのすすめ(*'ω'*)
はじめにすること
最初に選ぶサーバーはどれがいいの? / 最初に選ぶ刀剣でおすすめは?
基礎知識
刀の種類と特徴まとめ / 攻撃範囲について / 打撃・生存などの意味は? / 特付とは? / 錬結とは?錬結は特付になってからがおすすめ!
刀装について
刀装って何?あった方が良いの? / おすすめ刀装作成レシピまとめ人気!! / 刀装がなくなってしまう!なくならないためには?
任務について
日課はこなした方がいいの? / 遠征のメリット・デメリットまとめ / 演練のメリット・デメリットまとめ
出陣について
陣形って?有利な陣形を選ぼう! / 戦闘終了後に「誉」マークがついているけどこれって何? / 勝利しても経験値が入らなくなった!なぜ? / 刀剣破壊とは?刀剣破壊の防ぎ方 / 馬ってどこでもらえるの?
検非違使について
関連記事

