
遠征キャンペーンの実践結果2です(・∀・)
前回
以前こちらで遠征キャンペーン中の小判がどれくらいもらえるか実践しました!
その際は1回だったので何回か試してみました(*’ω’*)
その際は5-2の武家の記憶の元寇防塁で、
小判箱(中)×1:400小判
小判箱(大)×1:700小判
をゲットしました^^
では今回の結果を見ていきましょう(*´∀`*)
5-2/武家の記憶「元寇防塁」
大体長めの遠征に出す時は「5-2の武家の記憶の元寇防塁」が多いです★
遠征時間が18時間なので、寝る前に遠征に出して仕事から帰ってくる時間と合うからですw
1回目【大成功】
小判箱(中)×1:400小判
小判箱(大)×1:700小判
3回目【大成功】
小判箱(中)×1:400小判
小判箱(大)×1:700小判
5-3/武家の記憶「流鏑馬揃え」
【大成功】
小判箱(中)×1:400小判
小判箱(大)×1:700小判
の結果でしたー(゚∀゚)
大成功だともらえる小判も増えるんですね^^
意識していなかったので気付かなかったですw
今回に遠征キャンペーンのおかげで所持小判が30000超えました!
ただどの景趣を購入するか非常に悩んでいます(´・ω・`)
鶴丸おじいちゃんを近侍にするなら冬の庭が良いのですが、
レベリングの関係で常に近侍って訳じゃないんですよね(´・ω・`)
春の庭も綺麗だし、追加が来るならそれも気になります!
しばらく思う存分悩もうと思います!w
今日のみくろぐ(・∀・)
なんとも緩くて可愛いですね(*´∀`*)
こういうまったり鑑賞しつつ進める感じのアプリはあまりしたことがなかったので新鮮ですw
今まではパズドラやヘイデイばっかりしていたので(・∀・)
パズドラは今も現役でもりもり進めています^^
育成が楽しくて最近の降臨系はあんまり行ってないですwww
【刀剣乱舞】新規登録はこちら
初心者向けメニュー
快適なとうらぶライフのすすめ(*'ω'*)
はじめにすること
最初に選ぶサーバーはどれがいいの? / 最初に選ぶ刀剣でおすすめは?
基礎知識
刀の種類と特徴まとめ / 攻撃範囲について / 打撃・生存などの意味は? / 特付とは? / 錬結とは?錬結は特付になってからがおすすめ!
刀装について
刀装って何?あった方が良いの? / おすすめ刀装作成レシピまとめ人気!! / 刀装がなくなってしまう!なくならないためには?
任務について
日課はこなした方がいいの? / 遠征のメリット・デメリットまとめ / 演練のメリット・デメリットまとめ
出陣について
陣形って?有利な陣形を選ぼう! / 戦闘終了後に「誉」マークがついているけどこれって何? / 勝利しても経験値が入らなくなった!なぜ? / 刀剣破壊とは?刀剣破壊の防ぎ方 / 馬ってどこでもらえるの?
検非違使について
関連記事

