
亀甲くんが初のイベントドロップ対象です( ゚∀゚)!!
イベント「戦力拡充計画」其の9
9月5日~9月19日のメンテナンスまで
イベント「戦力拡充計画」其の9が開催されました( ゚∀゚)!
今回は亀甲貞宗が初のイベントドロップ対象です!
全力周回予定です!!
またイベント任務達成で修行セットがもらえます!
一番難しい敵部隊を500回撃破ですが、
おそらく亀甲くん狙いで周回していれば達成出来る気がしますw
では今回もマップや報酬、経験地についてまとめています^^
1:基本演習
基本演習は道中の敵は刀装なしです!
レベル10未満の刀剣を連れて行っても問題ないマップなので
特に攻略はありませんw
この前実装された巴形薙刀や小竜くんや篭手切くんなど
特付前の刀剣の育成はここで出来ます( ゚∀゚)
ボス撃破でもらえる経験値は600です!
初回撃破報酬は手伝い札×1と木炭×1000です(*´∀`*)
2:市中演習
市中演習:レベル制限なし、経験値が多くもらえる育成・夜戦マップ
ボス撃破時に稀に「不動行光」がドロップ
夜戦なので短刀、脇差が有利です!
育っていない短刀、脇差の育成にはここのマップがおすすめです(*´∀`*)
短刀、脇差ほどではありませんが、
打刀も出陣させて問題ないマップです( ゚∀゚)
市街戦なので装備していても
馬の効果はありませんのでご注意ください( ノД`)
ボス撃破でもらえる経験値は720です!
初回撃破報酬は手伝い札×1と冷却材×1000です(*´∀`*)
3:捜索演習
捜索演習:レベル制限なし、検非違使出現マップ、ギミックに竹藪が出現
ボス撃破時に稀に「太鼓鐘貞宗」がドロップ
竹藪は部隊に太刀、大太刀、槍、薙刀のいずれかがいると
通り抜けが出来ませんので編成には気をつけてくださいね!
またこのマップでは特定マスで検非違使が出現します!
強さは固定なので特に進軍には問題ありません(・∀・)
検非違使撃破で稀に「髭切」「膝丸」がドロップします!
どちらもレア太刀で刀装を3つ付けることが出来て強いので、
持っていない方はこの機会にぜひ(*´∀`*)
ボス撃破でもらえる経験値は1776です( ゚∀゚)
初回撃破報酬は盾兵特上×1と木炭×1000です(*´∀`*)
4:亀甲貞宗捜索
亀甲貞宗捜索:レベル制限なし
ボス撃破時に稀に「亀甲貞宗」がドロップ、市街戦マップ
ここのマップも市街戦になるので、
馬は装備しても無効になります( ノД`)
またやたら硬いHP10の槍が定期的に出現しますので、
極短刀部隊だと生存が元々低いので決行HPを持っていかれます(´A`)
HP10の槍処理要員として槍が1振いればいいかもしれませんね!
槍は刀装を無視して攻撃が出来るのでこういう時に強いです(*´∀`*)
ボス撃破でもらえる経験値は2040です!
初回撃破報酬は御札・富士×1と砥石×1000です(*´∀`*)
以上です!
マップ4の周回となるとそこそこ大変ですが、
亀甲くんお迎えのため周回するぞ~~!!!!!!
今日のみくろぐ(・∀・)
始めたと言ってもリセマラが終わっただけですが\(^o^)/
キャラを全然知らないのでとりあえずは
内田雄馬くんのキャラ狙いで(・∀・)
リセマラ2回目でSSRが来てくれたので良かった~(*´∀`*)
【刀剣乱舞】新規登録はこちら
初心者向けメニュー
快適なとうらぶライフのすすめ(*'ω'*)
はじめにすること
最初に選ぶサーバーはどれがいいの? / 最初に選ぶ刀剣でおすすめは?
基礎知識
刀の種類と特徴まとめ / 攻撃範囲について / 打撃・生存などの意味は? / 特付とは? / 錬結とは?錬結は特付になってからがおすすめ!
刀装について
刀装って何?あった方が良いの? / おすすめ刀装作成レシピまとめ人気!! / 刀装がなくなってしまう!なくならないためには?
任務について
日課はこなした方がいいの? / 遠征のメリット・デメリットまとめ / 演練のメリット・デメリットまとめ
出陣について
陣形って?有利な陣形を選ぼう! / 戦闘終了後に「誉」マークがついているけどこれって何? / 勝利しても経験値が入らなくなった!なぜ? / 刀剣破壊とは?刀剣破壊の防ぎ方 / 馬ってどこでもらえるの?
検非違使について
関連記事

