
毛利くん稀ドロとか嘘でしょ…
「地下に眠る千両箱 易」其の11
7月25日から8月8日(火)のメンテまで
「地下に眠る千両箱」其の11が開催です!
今回の目玉の毛利籐四郎ですが、
まさかの50階のボス撃破で稀にドロップでした( ;∀;)
なんで今回は確定報酬じゃないんだ( ;∀;)
前回の改装から一度制覇した階は
繰り返し周回することが出来ます!
10階:博多籐四郎
20階:後藤籐四郎
30階:信濃籐四郎
40階:包丁籐四郎
50階:毛利籐四郎
が各階層のドロップ対象になります^^
さっさと50階まで制覇して50階を周回したいと思います…!
博多籐四郎
博多籐四郎を部隊に入れると、
入手できる小判の数が1.5倍です(・∀・)
そして極の場合は2倍です!
報酬
今回から出陣画面の下で、
報酬一覧を事前に確認することができます( ゚∀゚)
全任務達成で今回も修行セットがもらえます!
あとでまた記事にしますが、
極が大型追加になるので所持数が少ない場合は入手しておきましょう!
難易度
難易度は★1です!
かなり低めに設定されていますね(・∀・)
出陣刀剣男士のレベル制限なし・検非違使も出ませんので、
レベルが高くない刀剣を入れれば育成も出来ますね^^
疲労度
疲労度に関しては各階をクリアするごとに溜まります!
目視できないので、ある程度進んだら
定期的に帰還してチェックすることをおすすめします^^
1~3回まで進軍した際に、
巴形と村正が赤疲労になってしまいました( ノД`)
誉をあまり取れなかったのもあるかもしれませんが、
体感だと疲労が溜まりやすくなったような…
一旦帰還してもクリアした階から再度出撃可能なので、
不安な場合は1階毎に確認しても大丈夫です!
以上です(*´∀`*)
毛利くん欲しいからがんばって周回するぞ( ゚∀゚)!!!
今日のみくろぐ(・∀・)
それにシノアリスとポケGOもあるから忙しいw
最近スマホの電池が切れるのが早い!w
【刀剣乱舞】新規登録はこちら
初心者向けメニュー
快適なとうらぶライフのすすめ(*'ω'*)
はじめにすること
最初に選ぶサーバーはどれがいいの? / 最初に選ぶ刀剣でおすすめは?
基礎知識
刀の種類と特徴まとめ / 攻撃範囲について / 打撃・生存などの意味は? / 特付とは? / 錬結とは?錬結は特付になってからがおすすめ!
刀装について
刀装って何?あった方が良いの? / おすすめ刀装作成レシピまとめ人気!! / 刀装がなくなってしまう!なくならないためには?
任務について
日課はこなした方がいいの? / 遠征のメリット・デメリットまとめ / 演練のメリット・デメリットまとめ
出陣について
陣形って?有利な陣形を選ぼう! / 戦闘終了後に「誉」マークがついているけどこれって何? / 勝利しても経験値が入らなくなった!なぜ? / 刀剣破壊とは?刀剣破壊の防ぎ方 / 馬ってどこでもらえるの?
検非違使について
関連記事

