【刀剣乱舞】疲労度とは?能力の変化と回復方法まとめ

刀剣には疲労度という状態異常があります(・∀・)

スポンサーリンク
スポンサーリンク

疲労度とは

本丸に帰還して結成から部隊を見てみると、
何やら疲れ顔のアイコンや桜吹雪が舞っていることがあります・・・

これが疲労度を表しています!
疲労の度合いによって能力の変化があります★

疲労度の種類と能力変化

2015y02m25d_004500811

  • 桜吹雪:戦意高揚状態(能力が大幅に上がる)
  • アイコンなし:通常(ステータス変化なし)
  • オレンジ:中度の疲労状態(能力が下がる)
  • :重度の疲労状態(能力が大幅に下がる)
  • です^^

    連戦が続いたり、敗北すると溜まりやすいです><
    画像は、蛍丸が桜吹雪、江雪さん・たろうちゃんは中度の疲労ですね(´・ω・`)

    疲労の回復方法は?

    現時点では2種類の回復方法があります!

    1. 時間経過で回復するので本丸で一定時間放置する。
    2. 万屋で購入出来る「仙人団子」(課金アイテム)を使用する。

    です!
    疲労回復に課金の必要はあまり感じられませんので、
    とりあえずは何もせず時間経過させるの良いと思います^^

    疲労のまま出撃・進軍すると能力が下がっているので、
    刀剣破壊にも繋がりかねません!!
     刀剣破壊についてはこちらをどうぞ★

    それは避けたいので、疲労がついてしまったら
    一旦休憩しましょう(*´∀`*)

    今日のみくろぐ(・∀・)

    全国でアイプラス戦争が始まっていますね・・・!
    ミクはロフトの発売日は仕事で朝一で買いにいけないので、
    審神者で自転車乗りのプリンセスのお友達が買いに行ってくれます!!
    ありがたやありがたや(ノд;)
    カミュ様とレン様欲しいです!
    買えますように(>人<)
    スポンサーリンク

    【刀剣乱舞】新規登録はこちら

    関連記事

    スポンサーリンク

    コメントを残す