
新しい「乱」という難易度が追加になりました!
イベント「連隊戦 初夏の陣」其の3
5月30日から2017年6月13日(火)まで、
イベント「連隊戦 初夏の陣」其の3が開催されました( ゚∀゚)!
イベント「連隊戦 初夏の陣」其の3特殊ルール・報酬等攻略まとめ
難易度・易
1戦目:昼戦
2戦目:昼戦
3戦目:夜戦
4戦目:昼戦
5戦目:昼戦
です!
ただ敵がかなり弱いので、
部隊の入れ替えなしで1部隊で最後まで戦えます(´∀`*)
入手出来る蛍の数は165匹でした!
勝利S~Cで入手出来る数が違うので参考までに(*´∀`*)
難易度・普
1戦目:昼戦
2戦目:昼戦
3戦目:夜戦
4戦目:夜戦
5戦目:昼戦
6戦目:昼戦
7戦目:市街戦
8戦目:室内戦
です!
ここもそこまで敵は強くないです(*´∀`*)
第一部隊で最後まで戦うことが出来ます!
難易度・難
1戦目:昼戦
2戦目:夜戦
3戦目:昼戦
4戦目:昼戦
5戦目:室内戦
6戦目:夜戦
7戦目:夜戦
8戦目:市街戦
9戦目:市街戦
10戦目:室内戦
です!
ここは、
1~4戦目:打刀、太刀のレベルそこそこの第一部隊
5~7戦目:極でない短刀、脇差メインの第二部隊
8~9戦目:火力高めの太刀、大太刀メインの第三部隊
10戦目:極短刀6振の第四部隊
の編成で問題なくクリア出来ます( ゚∀゚)
入手出来る蛍の数は388匹でした!
あまり普と変わらないなあヽ(´A`)ノ
難易度・超難
1戦目:室内戦
2戦目:市街戦
3戦目:昼戦
4戦目:夜戦
5戦目:昼戦
6戦目:昼戦
7戦目:市街戦
8戦目:市街戦
9戦目:市街戦
10戦目:昼戦
編成を考えるのがめんどくさくなって、
極短刀5振+蛍丸で出陣しましたw
1~10戦まで問題なく戦えたので、
極が5振以上いる場合はこの編成が一番脳死で進軍できると思います(・∀・)
難易度・乱
新しい難易度・乱が今回から追加になりました!
難易度・乱も全10戦です(・∀・)
難易度・乱の出し方は、
難易度・超難のアイコンを何回かクリックすると出てきます!
新しいですねw
1戦目は夜戦固定ですが、
それ以降はランダムなので運任せになります\(^o^)/
苦無も結構出てきます\(^o^)/
苦無も出るということから、
銃兵装備の極短刀5振+金精鋭兵積みの蛍丸で1~10戦を周回しています!
この編成だと中傷になったり、刀装を剥がされたりはありますが、
ほぼ問題なく部隊交代なくクリア出来ます(*´∀`*)
そして難易度・乱ではボス撃破で
稀に大典太光世がドロップします!
なんと初回撃破でドロップしましたw
びっくりした(((゚Д゚)))
入手出来る蛍の数は990匹でした!
ダントツで多いですね!
経験値も120000もらえるので、
レベリングも出来ます(´∀`*)
今日のみくろぐ(・∀・)
ロスがすごい
まえぬのエクステとはしょーたんの髪の毛とか、
緑川さんのほくろとかキャラに合わせてきてて感動( ;∀;)
【刀剣乱舞】新規登録はこちら
初心者向けメニュー
快適なとうらぶライフのすすめ(*'ω'*)
はじめにすること
最初に選ぶサーバーはどれがいいの? / 最初に選ぶ刀剣でおすすめは?
基礎知識
刀の種類と特徴まとめ / 攻撃範囲について / 打撃・生存などの意味は? / 特付とは? / 錬結とは?錬結は特付になってからがおすすめ!
刀装について
刀装って何?あった方が良いの? / おすすめ刀装作成レシピまとめ人気!! / 刀装がなくなってしまう!なくならないためには?
任務について
日課はこなした方がいいの? / 遠征のメリット・デメリットまとめ / 演練のメリット・デメリットまとめ
出陣について
陣形って?有利な陣形を選ぼう! / 戦闘終了後に「誉」マークがついているけどこれって何? / 勝利しても経験値が入らなくなった!なぜ? / 刀剣破壊とは?刀剣破壊の防ぎ方 / 馬ってどこでもらえるの?
2振り目蛍丸+極(40、45×4人)の編成で逆に1000を切るのはまれになりました。
これならレベリングに使おうと思って現在は編成を変えて40以下の子で回っています。この分だと6万終わってもレベリングで延々回っているかもしれませんw
極でレベル45が4振ってすごいですね(((゚Д゚)))
難易度・乱が予想以上にレベリングに適していたので、
私も6万匹集め終わりましたが周回中ですw