【とうらぶ】イベント「秘宝の里 楽器集めの段 其の4」特殊ルール・報酬等攻略まとめ

伽羅ちゃんの近侍曲!!!!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

イベント「秘宝の里 楽器集めの段 其の4」

4月11日から4月25日のメンテナンスまで、
秘宝の里 楽器集めの段 其の4が開催されました(*´∀`*)

今回の玉集めでも新たな近侍曲が追加されました!
既存の近侍曲が、前々回の加州清光、歌仙兼定、山姥切国広、蜂須賀虎徹、陸奥守吉行と、
前回が和泉守兼定・へし切長谷部・大和守安定・宗三左文字でしたね^^

今回は鳴狐、長曽祢虎徹、大倶利伽羅、同田貫正国の
4振の近侍曲が追加になっています(*゚∀゚)

報酬には小烏丸や修行セットなどもあります!
今後のために多めに修行セットが欲しい…!

以下は特殊ルール・報酬をまとめています!

前回からの変更点は、ステージ開始直後・戦闘終了後・マス進行後に
「行軍を決行」を選択してからマップ画面をクリックして進むという仕様でしたが、
今回からクリックしなくても自動的に進むように変更になりました(・∀・)

そして玉を集めた数に応じて報酬がもらえますが、
報酬の中に楽器も含まれるようになっています(*´∀`*)

それ以外は基本的に前回と同じ内容になりますが、
下記にそれぞれの札の効果や報酬をまとめていますので参考までに( ゚∀゚)

通行手形

mklog12
通行手形は3枚まで所持可能で、
1回挑戦で1枚消費です(・∀・)

追加で補充する場合は3枚1000小判で補充出来ますので、
ここで溜まった小判の出番ですね(*゚∀゚)

毎日5時と17時に
通行手形は自然回復します(・∀・)

各札に関してまとめています!
怪火を可能な限り引きたい!

玉札

mklog13
札に書かれた個数の玉が入手出来ます^^
個数はランダムなので多少バラつきが出ますねヽ(´A`)ノ

敵札

mklog9
札に書かれた刀種の敵との戦闘です!
最大4枚で徐々に敵の強さが上がります(・∀・)

怪火

mklog10
玉札での玉の入手数が2倍になります(*゚∀゚)オイシイ!
難易度・超難で最大2枚出現し、
2枚目を引いた際は入手数は4倍に!

毒矢

mklog11
刀剣男士が少しダメージを受けます!
が、ダメージはくらいなのでそこまで気にしなくてもいいですね^^

落し穴

mklog17
入手した玉をいくつは取られます( ;∀;)
ですが、こちらも取られる個数は少なめです!

焙烙玉

mklog8
ランダムで刀剣男士の刀装が1つなくなりますヽ(´A`)ノ

破壊・疲労・刀装

mklog16

イベント「秘宝の里 楽器集めの段」では刀剣破壊はありませんので
安心して進軍できます(*゚∀゚)

また本丸に帰還すると、
受けたダメージが回復しますので手入れも不要です(・∀・)

ただし!疲労は溜まるのでこまめに確認を!!
疲労になった際に入れ替えできる刀剣男士が何振かいるとスムーズですね(*´∀`*)

刀装に関しても焙烙玉で離脱したり、
敵との戦闘で破壊されても帰還すると元通りです(゚∀゚)

特別通行手形

課金アイテムで10個で1500DMMP(1500円)です(・∀・)

効果としては通行手形の代わりに使用し、
①必ず1歩目のマスに怪火が出現
②敗北しても入手した玉をすべて持ち帰ること可能
です(゚∀゚)

また今回のみのアイテムではなく、
イベント終了後も所持アイテムに残ります!
次回以降の同イベントでの使用が可能です(・∀・)

強制帰城

mklog48

部隊全員が戦線崩壊か、部隊長が重傷になった場合は、
強制帰城され入手した玉が1/4になりますヽ(´A`)ノ

無理な進軍をすると結果的に入手玉数が少なくなることもあるので、
中々引き際が難しいところです・・・
どうしても欲が出てしまいますw

難易度

mklog15

難易度・易………「江戸の記憶」の「鳥羽」相当
難易度・普………「戦国の記憶」の「三方ヶ原」相当
難易度・難………「武家の記憶」の「博多湾」相当
難易度・超難……「池田屋の記憶」の「市中」相当

です!
自分の部隊の進軍状況と相談して、
合った難易度を選択しましょう(゚∀゚)

楽器

mklog14

楽器は、笛・琴・三味線・太鼓・鈴の5種類です^^
入手方法はボス撃破で稀にドロップですヽ(´A`)ノ

今回も笛・琴・三味線の3種類がドロップします^^
今までで体感しましたが全然落ちないですw
気長に粘りましょう\(^O^)/

それぞれの近侍曲によって必要な個数が違いますので、
下記の「報酬」にまとめています(*゚∀゚)

報酬


クリックで拡大出来ます!
今回から報酬に楽器も追加になっています(*´∀`*)
これはありがたい!

楽器


長曽祢虎徹:笛4、琴2、三味線1、太鼓0、鈴0


鳴狐:笛1、琴3、三味線3、太鼓0、鈴0


同田貫正国:笛4、琴4、三味線4、太鼓0、鈴0


大倶利伽羅:笛6、琴4、三味線2、太鼓0、鈴0

以上です!
結構根気が必要なイベントなので共に頑張りましょう!!!!

今日のみくろぐ(・∀・)

BプロのBRILLIANT*PARTYのDVDを購入しました( ゚∀゚)
ケンケンと竜ちゃん推しなのですが、
まっすーのパフォーマンスが素晴らしくて
うっかりみかちも推してしまいそうです…
みかちのソロの「2.5次元でつかまえて」が
大好きなんですよね(*´д`*)
スポンサーリンク

【刀剣乱舞】新規登録はこちら

関連記事

スポンサーリンク

コメントを残す