【とうらぶ】「地下に眠る千両箱 易」其の9攻略まとめ・難易度など

9回目~~!!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

「地下に眠る千両箱 易」其の9

2月21日(火)~3月7日(火)の14時まで
イベント「地下に眠る千両箱 易」其の9が開催されています(*´∀`*)

大阪城なので毎回恒例ですが、
攻略情報を書いていきたいと思います(*゚∀゚)

今回は「地下に眠る千両箱 易」なので、
最下層は50階になります!

50階クリア以降で進軍する場合は、
50階を繰り返し進めていく感じになりますね(*´∀`*)

ドロップ

まずはドロップ情報からです!
各階のボス撃破で、稀に「博多藤四郎」「後藤藤四郎」
「信濃藤四郎」「包丁藤四郎」がドロップします(・∀・)

今までの大阪城イベントで入手出来る刀剣達ですね^^
大阪城イベントと同時に博多藤四郎の極の実装もされたので、
持っていない方は頑張って周回しましょう!

難易度

難易度は★3なので、
そこまで難しくはありません(*´∀`*)

あまり効率はよくありませんが、
低層階はレベリングも可能です!

またそこそこ育っている岩融を部隊に入れると、
敵を一掃出来るので早めに進軍可能です(*゚∀゚)

疲労度

疲労度に関しては各階をクリアするごとに溜まります!
目視できないので、ある程度進んだら
定期的に帰還してチェックすることをおすすめします^^

ただ1階毎に確認するのもめんどうなので、
大体5階~7階くらい進んだら確認するようにしています(*´∀`*)

一旦帰還してもクリアした階から再度出撃可能なので、
不安な場合は1階毎に確認しても大丈夫です!

博多藤四郎

こちらも大阪城恒例になっていますが、
大阪城恒例の博多藤四郎を部隊に入れて
出撃すると小判が1.5倍もらえます(・∀・)

連帯戦や玉集めなどで結構小判を消費しているので、
博多くんを部隊に入れて小判稼ぎも兼ねて進軍しています(*゚∀゚)

今日のみくろぐ(・∀・)


ミスドのショコラカーニバルの
焼きマシュマロホワイトチョコがすごくおいしかったです(*´д`*)
この甘ったるい感じが最高です(*´д`*)
チョコの中ではホワイトチョコとクッキー&クリームが好きです(*’ω’*)
期間限定じゃなくてずっと置いて欲しいな~!
スポンサーリンク

【刀剣乱舞】新規登録はこちら

関連記事

スポンサーリンク

3件のコメント

  • ティカ

    今回はイベント任務があるので、低い階層で岩融レベリングして周回数稼ごうかな?と考えてます。ざっくり1日50周したら余裕もって終われそうです(・ω・)b
    今回は周回数リセットがなくてよかった…!

    • ティカ

      50周…!いや、50戦ですな…
      さすがにそんなに時間は取れない…w

    • ミク

      前回の周回数リセットはきつかったですよね…!
      合計120階はきっついです\(^O^)/
      同じくちょこちょこ進めているので、
      イベント終了までだいぶ余裕がありそうな気がします^^
      50周はさすがに気が遠くなりそうですねw

コメントを残す