
ただの感想まとめです(・∀・)
ネタバレありますのでご注意!
舞台『刀剣乱舞』
9月7日に発売の舞台『刀剣乱舞』 虚伝 燃ゆる本能寺の
DVDが届きましたー!!!!
ライビュで見に行った際に感想まとめはこちらです!
舞台『刀剣乱舞』を見てきました!超個人的感想まとめについてはこちら★
発売日には受け取りに行けなかったので今になりましたヽ(´A`)ノ
すごく楽しみにしていました(*゚∀゚)!!
2枚組です!
DISC1は本編、、千秋楽カーテンコール、日替わり映像で計209分、
DISC2は全景映像、バックステージ映像で計227分です(*´∀`*)
ボリュームがすごいwww
2日かかって見ましたw
感想まとめ
感想まとめにもだらだら書きましたが、
同じようなレベルのただの感想まとめですw
まず言えることは、
買ってよかった!!!!!!!!!!
7000円ちょいでしたが、
お値段以上の内容になっています( ;∀;)
日替わり映像が全公演の軍儀が収録されています!
軍儀すごく面白いんですよねwww
拡樹くん(三日月)とそめっち(鶴丸)の
かけあいと突っ込みが天才www
とんちゃん(燭台切)の「ん待たせたねええええ!!」
に毎回笑う\(^O^)/
そして声がとてもいい声w
千秋楽しか見ていないのですが、
日替わりの食べ物があんなにたくさんあったとは!
鯨の姿煮が一番好きですw
和田長谷部のあのちょっと神経質そうな
プライドが高い感じが最高に滾りますね・・・!
バックステージで上のジャケット脱いでいるところがあってですね、
軽装もかっこいいいいい
楽屋の後ろに「主命遵守」のタオルが飾ってあったのに笑いましたw
荒牧くん(山姥切)も本当にかわいいです( ;∀;)
うちに初期刀がこんなにもかわいい( ;∀;)
拡樹くんもいちいち仕草がおじいちゃん(褒めてる)で、
ほっこりしました(*´д`*)
笑い方とか手の叩き方、
視線の動かし方とかすごいんですよね・・・
薬研絶対短刀じゃない
「柄まで通ったぞ!!!」で柄ラー死亡
いちいち男前でなんなのもう!!!!!好き!!!!!!
そめっち鶴丸の戦闘狂な感じも素晴らしい
肩に刀をかける立ち方が鶴丸のイメージ通りで・・・
EDの「真影の炎」の和傘くるくるの
演出もいいでよねー(*´∀`*)
お辞儀の仕方も個性が出ていますね!
特にすきなのは長谷部、宗三、薬研、いち兄、鶴丸ですね(*゚∀゚)
長谷部の胸に手を当てるお辞儀は至高
言葉で言い表せないくらい好きです
まだまだいくらでも感想が書けそうなのですが、
この辺で自重しておきますw
語彙力がないので大体似たような感想になってしまう悲しみ・・・
冬に再演も決まっているので嬉しいです!
キャストが変わらないことを祈っています( ;∀;)
さてもう一回DVD見てきます!w
【刀剣乱舞】新規登録はこちら
初心者向けメニュー
快適なとうらぶライフのすすめ(*'ω'*)
はじめにすること
最初に選ぶサーバーはどれがいいの? / 最初に選ぶ刀剣でおすすめは?
基礎知識
刀の種類と特徴まとめ / 攻撃範囲について / 打撃・生存などの意味は? / 特付とは? / 錬結とは?錬結は特付になってからがおすすめ!
刀装について
刀装って何?あった方が良いの? / おすすめ刀装作成レシピまとめ人気!! / 刀装がなくなってしまう!なくならないためには?
任務について
日課はこなした方がいいの? / 遠征のメリット・デメリットまとめ / 演練のメリット・デメリットまとめ
出陣について
陣形って?有利な陣形を選ぼう! / 戦闘終了後に「誉」マークがついているけどこれって何? / 勝利しても経験値が入らなくなった!なぜ? / 刀剣破壊とは?刀剣破壊の防ぎ方 / 馬ってどこでもらえるの?
検非違使について
関連記事

