
地下50階まではさくさくですね(*゚∀゚)
地下に眠る千両箱其の7
7月27日~8月9日メンテナンス時まで
地下に眠る千両箱其の7が開催中です(*´∀`*)
「地下に眠る千両箱其の7」の部隊編成、難易度、報酬など攻略まとめについてはこちら★
今回は100階まで到達で、極セットが入手出来ます!
極が実装された刀剣男士も多いので、入手しておきたいですね(*゚∀゚)
地下1~50階
無事地下50階までは到達しましたー!
おそらくそこまで時間はかかっていないと思います^^
漫画を読みながら片手間で進めていましたw
それくらい進軍に関しては難しくありません(*´∀`*)
部隊編成は前回紹介したものと変わりありません!
博多くんがいたので小判が多く入手出来ますね( ゚∀゚)
連隊戦は通行手形を小判で購入するシステムでしたが、
また溜まった小判を使うイベントがいつか来るんですかね?(・∀・)
地下51~53階
地下51階以降の編成をどうしようかと思いまして、
とりあえずカンストしていない刀剣たちを入れてみました!
が、53階で鳴狐の刀装が剥がされてしまったので、
部隊を変更して進軍しようと思っていますヽ(´A`)ノ
51階からは一気に敵も強くなりますねヽ(´A`)ノ
今日のみくろぐ(・∀・)
友人審神者も当たってので、
昼夜公演どちらも行けてハピなる~(*´д`*)
キンプリ仕様のキンブレを2つ購入する決意をしました!
【刀剣乱舞】新規登録はこちら
初心者向けメニュー
快適なとうらぶライフのすすめ(*'ω'*)
はじめにすること
最初に選ぶサーバーはどれがいいの? / 最初に選ぶ刀剣でおすすめは?
基礎知識
刀の種類と特徴まとめ / 攻撃範囲について / 打撃・生存などの意味は? / 特付とは? / 錬結とは?錬結は特付になってからがおすすめ!
刀装について
刀装って何?あった方が良いの? / おすすめ刀装作成レシピまとめ人気!! / 刀装がなくなってしまう!なくならないためには?
任務について
日課はこなした方がいいの? / 遠征のメリット・デメリットまとめ / 演練のメリット・デメリットまとめ
出陣について
陣形って?有利な陣形を選ぼう! / 戦闘終了後に「誉」マークがついているけどこれって何? / 勝利しても経験値が入らなくなった!なぜ? / 刀剣破壊とは?刀剣破壊の防ぎ方 / 馬ってどこでもらえるの?
検非違使について
関連記事

