
陣形にも色々ありますよね(・∀・)
それぞれの効果について紹介します^^
陣形とは?
陣形とは、戦闘突入時に陣形を選択可能です。
索敵が成功すると敵の使用する陣形が判明し、有利・不利が表示されます!
もちろん有利の方が戦いを進めやすいです^^
陣形は全部で6種類あります★
それぞれ効果が違うのでうまく使い分けしていきましょう(*・ω・)
陣形の種類・効果
■魚鱗陣
攻撃↑ 防御↓
高威力で押し切る攻撃陣形。
その分自軍の被害も大きい。ボス戦向き。
■鶴翼陣
攻撃↑↑、防御↓↓
防御と機動を下げ、攻撃の火力を大きく上げる攻撃特化陣形。
魚鱗型より自軍の被害も大きい。
■横隊陣
攻撃↓ 防御↑
真剣必殺が出やすい防御陣形。
刀装の消費を抑えられる。
■方陣
攻撃↓↓ 防御↑↑
攻撃と機動を下げ、防御を大きく上げ防御特化陣形。
横隊陣より防御が高く、刀装の消費を抑えられる。
■雁行陣
攻撃→ 防御↓
防御を下げて機動を上げる速攻型陣形。
攻撃に変化はないようです。
■逆行陣
攻撃→ 防御↓↓
防御を大きく下げて、機動を大きく上げる速攻特化陣形。
先手が取りやすく、雁行陣より機動が上がる。
以上の6つです★
おすすめの陣形は?
雁行陣と逆行陣は、素早く敵を一掃出来る、大太刀や薙刀がいる場合は
効率が良くて便利ですね(*´∀`*)
通常の道中は横隊陣か方陣が被害が少なく安定して回れるのでおすすめです!!
刀装の消費を抑えれば資源の節約にもなりますし(*‘∀‘)
今日のみくろぐ(・∀・)
恐ろしい子・・・!
みんなのレベルに早く追い付くといいな~(*´∀`*)
最近たろちゃんが可愛くて仕方がない!!
鶴丸おじいちゃん、鳴狐、たろちゃんが好きです(*´∀`*)
【刀剣乱舞】新規登録はこちら
初心者向けメニュー
快適なとうらぶライフのすすめ(*'ω'*)
はじめにすること
最初に選ぶサーバーはどれがいいの? / 最初に選ぶ刀剣でおすすめは?
基礎知識
刀の種類と特徴まとめ / 攻撃範囲について / 打撃・生存などの意味は? / 特付とは? / 錬結とは?錬結は特付になってからがおすすめ!
刀装について
刀装って何?あった方が良いの? / おすすめ刀装作成レシピまとめ人気!! / 刀装がなくなってしまう!なくならないためには?
任務について
日課はこなした方がいいの? / 遠征のメリット・デメリットまとめ / 演練のメリット・デメリットまとめ
出陣について
陣形って?有利な陣形を選ぼう! / 戦闘終了後に「誉」マークがついているけどこれって何? / 勝利しても経験値が入らなくなった!なぜ? / 刀剣破壊とは?刀剣破壊の防ぎ方 / 馬ってどこでもらえるの?
検非違使について
関連記事

