
後半は盛大なネタバレ注意(・∀・)!
ミュージカル『刀剣乱舞』
11月8日にミュージカル『刀剣乱舞』トライアル公演をライブビューイングで観劇してきました!!
この記事の後半で感想を書きますが、
一言で言うと素晴らしかったです(*´д`*)!!!!!!
新情報も公開されましたので
まずこちらから紹介していきます(*゚∀゚)
ミュージカル『刀剣乱舞』本公演~阿津賀志山異聞~
トライアル公演が2015年10月30日(金)〜11月8日(日)で終了して、
千秋楽終了後に本公演情報が発表されました^^
本公演のタイトルはミュージカル『刀剣乱舞』 ~阿津賀志山異聞~です(*’ω’*)
今回も厚樫山の話だったので正式にということですかね^^
気になる日時と公演芭蕉ですが、
東京公演:2016年5月27日(金)~6月12日(日)AiiA 2.5 Theater Tokyo
京都公演:2016年6月23日(木)~6月26日(日)京都劇場
です(ノ゚∀゚)ノ
京都が追加になりましたね!
ライブビューイング情報はまだありませんが、
トライアル公演で実施したので、本公演もライビュの可能性高いですよね(*゚∀゚)!!
CDデビュー???
そうです、まさかですがCDデビューするんです(・∀・)w
こちらは千秋楽のアンコールで劇中の審神者から発表がありました^^
発売は2016年1月1日で、
アーティスト名は“刀剣男士 team三条 with加州清光”
シングルCD『刀剣乱舞』12タイトル同時発売です(*´∀`*)
12タイトル・・・!?
審神者から小判を搾取しようとしている!!!!
特典や限定版については公式サイトに載っているのでご覧下さい★
ミュージカル『刀剣乱舞』CD情報についてははこちら★
ここから下は私の観劇した感想をだらだらを書いていきます!
ネタバレNGは方はお控え下さいねヽ(´A`)ノ
感想
あまりも楽しくてうろ覚えで間違っているところもあるかと思いますが見逃して下さいヽ(´A`)ノ
またあくまでミクの感想なのでそれを踏まえた上でお願いします^^
そしてとても長いですwww
開演前
今回は現地には行けなかったので、ライビュで参戦でした!
not審神者で舞台好きの友人と一緒に行きました★
シアターはおそらく一番大きいところだったと思います(((゚Д゚)))
前に同じシアターでエヴァやワンピースの初日を見に行った気がする・・・
ほぼ満席!
この空間が全部審神者かーと思うとなんだかとても嬉しかったです(*’ω’*)
あちこちで「今玉何個?」という会話も聞こえてきたので、
みんなで物吉くんのお迎え頑張りましょう!!!!という気持ちになりましたw
事前のネタバレ系は何も見ていないのですが、
ライブがあるということは聞いていましたw
聞いたときはライブ?????????状態でしたwww
しかもペンライトやうちわOKとな!!!!!
刀のプリンスさまですか???????
ミュージカル
殺陣がすごい!!
衣装も軽くは作ってあると思いますが、
それでもあのひらひらした衣装で刀を振り回したり飛んだり跳ねたり・・・
ものすごい練習量だったんだろうなと思います!
気になるキャストですが、
2.5次元って素晴らしい( ;∀;)
実在するならこんな感じだろうなと思うくらい良かったです( ;∀;)
一人ずつ感想を・・・
加州清光
\世界一可愛いよ!!!!!/
これに尽きますね(´;ω;)
自由な三条に振り回されていましたw
赤いおめめが綺麗でした^^
仕草もすっごく清光で「俺可愛い?」や「これからもちゃんと見ててよね」
の破壊力!!!!超絶可愛いんですけど!!!!
とてもあざとかわいい・・・
全力で愛したい!!!!
三日月宗近
おじいちゃん美しかった(*´д`*)
じじいだからな、という台詞がはまっていて素敵でした^^
歌がすごく上手!!!
優雅であのマイペースな感じがよく出ていましたw
でも決めるところはばっちり決めていてかっこよかったー(*´д`*)
お茶屋お茶菓子が好きだったので、
本丸にいたら鶯丸と良いお茶友達なんだろうなと思いました(・∀・)
小狐丸
サービス精神旺盛でぬしさま大好き小狐丸でした(*’ω’*)
髪の毛もふもふでかわいい(*’ω’*)
\ぬしさまはこの毛並みが良いと仰る!/
みんなより少し大人な小狐丸でした!
清光と石切丸が言い合いになったときに
助けてあげたり(ノд;)かわいいよう
めちゃくちゃ良い身体でした!!!!!!
腕とかほっそいのにしっかり筋肉がついていたり、
肌は真っ白で腹筋が綺麗に割れていたり・・・
ごちそうさまでした!!!!!!
今回の舞台で一番石切丸が好きです!!!!!
パパ美しかった( ;∀;)
ちゃんと加持祈祷していましたw
祓い給え~清め給え~
もたもたしていて清光に連れて行かれるところがかわいいwww
安定の機動10!!
仲間思いでとても優しい石切丸でした( ;∀;)
最高です( ;∀;)
大太刀なので他の刀剣よりも大きくて大変そうでしたが、
迫力がありました(*´∀`*)
岩融
声が本人かと思った(((゚Д゚)))
薙刀を振り回して戦う姿は圧巻でした!
ちっちゃいいまつるちゃんとの組み合わせがかわいい(*゚∀゚)
いまつるちゃんのことをとても大事にしているお兄ちゃんみたいな岩融でした^^
岩融といまつるちゃんは真剣必殺シーンがあったのですが、
服ぱーん!で傷が入っていたりで演出すごかったー!
今剣
とんだりはねたりおてのもの!なかわいいいまつるちゃんでした!
ぴょんぴょんしていて身軽なのがよくわかりました(*´∀`*)
銀髪が似合う(*’ω’*)
源義経のことが大好きで葛藤している様子はぐっときました(ノд;)
岩融に肩車をしてもらったりしていてほっこり(*’ω’*)
以上です!
ストーリーについては本公演に行かれる方いると思うので控えますね^^
あまり日本史に詳しくない私でもちゃんと理解出来たので、
分かりやすくて良かったと思います(*゚∀゚)
ライブ
見る前はライブってwと思っていましたが、
舞台がせり上がってメンバーが出てきた瞬間
\ぎゃああああああああああ!!!!!!!!!!!/
でしたwwww
だって軍服みたいなやつかっこよすぎて!!!
それぞれの着物モチーフで作られていて素晴らしい(*´д`*)
これだけでも満腹だったのに、
これからもう一段階脱ぎます・・・!
よくネットを見ている審神者ならご存知かと思いますが、
どすけべインナーでした(錯乱)
真剣必殺の時に見えるインナーがモチーフだと思うのですが
みんな細くて似合うんだよ!!!!!
みかちかの背中がつるっつるで美しかった・・・
脱いだ瞬間の客席の
\きゃあああああああ!!/の一体感が最高でしたw
清光のソロ曲では踊る踊る!!
あれだけ動いて歌っているのは驚きだぜ・・・!
清光のソロが終わった後、\世界一可愛いよ!!!!!/
コールが入ったと思います^^
清光愛されてる(*´д`*)
ライブになると石切丸の機動が10じゃなかった!!!
短刀ちゃん達くらいあった気がしますw
もう完全にアイドルでした( ;∀;)
会場は8割くらいはペンライトを持ってきていて
サイリウムが綺麗でした^^
曲も何曲かうっすら覚えているくらいなので
CD出たら覚えたい(*゚∀゚)
終演
終演後は横の席の方が石切丸推しの審神者さんで、
「パパの機動が10じゃなかった!」と盛り上がりましたwww
一緒に行った友人は「CD買うしかない・・・!」
と呟いていたので、とうらぶ沼に引きずり込もうと決意しました。
お覚悟!!
正直なところ見る前は期待と不安が半々でしたが、
見終わった後は大満足でした(゚∀゚)!!!!
もう一回見たい・・・
DMMの動画配信や、本公演を見ようか迷っている方には
全力でおすすめしたいです!
本公演も現地には行けませんが、
ライビュがあれば絶対に行こうと思います(*’ω’*)
改めて私は本当にとうらぶが好きなんだなと
再確認できました!
運営があれだったり色々ありますが、
それでもやっぱり大好きだし、審神者の皆さんも優しくて幸せでした(*´∀`*)
ここまですごーく長くなりましたが
読んで頂きありがとうございました!
これを読んで少しでもミュージカルに興味を持ってもらえたら嬉しく思います!
これからもよろしくお願いします(*´∀`*)
【刀剣乱舞】新規登録はこちら
初心者向けメニュー
快適なとうらぶライフのすすめ(*'ω'*)
はじめにすること
最初に選ぶサーバーはどれがいいの? / 最初に選ぶ刀剣でおすすめは?
基礎知識
刀の種類と特徴まとめ / 攻撃範囲について / 打撃・生存などの意味は? / 特付とは? / 錬結とは?錬結は特付になってからがおすすめ!
刀装について
刀装って何?あった方が良いの? / おすすめ刀装作成レシピまとめ人気!! / 刀装がなくなってしまう!なくならないためには?
任務について
日課はこなした方がいいの? / 遠征のメリット・デメリットまとめ / 演練のメリット・デメリットまとめ
出陣について
陣形って?有利な陣形を選ぼう! / 戦闘終了後に「誉」マークがついているけどこれって何? / 勝利しても経験値が入らなくなった!なぜ? / 刀剣破壊とは?刀剣破壊の防ぎ方 / 馬ってどこでもらえるの?
検非違使について
関連記事

