
ドロップした刀剣がどこにもいない!
困りましたね・・・(´・ω・`)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
上限を超えた刀剣の保管場所
現在刀剣保持数の上限は50です。
意外と多いように感じますが、鍛刀やドロップであっという間に埋まってしまいます(ノд;)
保持している刀剣数が上限に達していた場合、ドロップした刀剣は自動的に「受取箱」に送られます。
受取箱にも上限があり、100までとなっています★
ですが100を超えても表示されないだけで受け取りは可能です^^
刀剣の保持数は増やせないの?
課金によって拡張することもできます!
拡張はメニューの万屋から可能です(・∀・)
ちなみに10体分拡張で500(初回は100)です。
ただ課金してまで拡張する必要性は現時点ではあまり感じないですね・・・
お財布と要相談です(・∀・)
今日のみくろぐ(・∀・)
刀剣乱舞の新規サーバーが現在満員らしいですね((((((ノ゚⊿゚)ノ
審神者がどんどん増えていくのはとても嬉しい!
運営さんサーバーの拡張頑張って下さい・・・!
そんなミクは今日も蛍丸を探して右往左往しています(´;ω;)
審神者がどんどん増えていくのはとても嬉しい!
運営さんサーバーの拡張頑張って下さい・・・!
そんなミクは今日も蛍丸を探して右往左往しています(´;ω;)
スポンサーリンク
【刀剣乱舞】新規登録はこちら
初心者向けメニュー
快適なとうらぶライフのすすめ(*'ω'*)
はじめにすること
最初に選ぶサーバーはどれがいいの? / 最初に選ぶ刀剣でおすすめは?
基礎知識
刀の種類と特徴まとめ / 攻撃範囲について / 打撃・生存などの意味は? / 特付とは? / 錬結とは?錬結は特付になってからがおすすめ!
刀装について
刀装って何?あった方が良いの? / おすすめ刀装作成レシピまとめ人気!! / 刀装がなくなってしまう!なくならないためには?
任務について
日課はこなした方がいいの? / 遠征のメリット・デメリットまとめ / 演練のメリット・デメリットまとめ
出陣について
陣形って?有利な陣形を選ぼう! / 戦闘終了後に「誉」マークがついているけどこれって何? / 勝利しても経験値が入らなくなった!なぜ? / 刀剣破壊とは?刀剣破壊の防ぎ方 / 馬ってどこでもらえるの?
検非違使について
関連記事

ツイート

スポンサーリンク