
物吉くんが(*゚∀゚)!!!
秘宝の里
【今後の更新につきまして】
(1/2)
10月29日から11月17日までイベント「秘宝の里」を開催予定です。「秘境 腕試の里」予行練習版に改善を加えた当イベントでより多くの玉を集めてお宝を手に入れて下さい!
#刀剣乱舞 #とうらぶ pic.twitter.com/xZv5TcUXI5
— 「刀剣乱舞」開発・運営 (@TOUKEN_STAFF) 2015, 10月 23
10月29日から11月17日まで開催される「秘宝の里」で
物吉貞宗が先行入手出来ます(*゚∀゚)!!!
物吉くんきたああああああああああああああ
かわいいよう( ;∀;)
思ったより実装が早くて嬉しいです( ;∀;)
物吉くん欲しい( ;∀;)
前回期間限定で開催されていた「秘境 腕試の里」を改善したとありますが、
禍々しい敵は改善されてるんでしょうかヽ(´A`)ノ
あいつらを改善しないと玉集まらないよヽ(´A`)ノ
「秘境 腕試の里」については以前記事にしていますので、
どこまで同じかはわかりませんが参考までにどうぞ(*´∀`*)
「秘境 腕試の里」特殊ルール・報酬等攻略まとめについてはこちら★
「秘境 腕試の里」で禍々しい敵の攻略方法は?についてはこちら★
遠征キャンペーン
「秘宝の里」開催に伴って遠征キャンペーンが始まっています^^
6時間以上の遠征で必ず小判が入手出来ます(゚∀゚)
「秘宝の里」でイベントに参加するために必要な「通行手形」がありますが、
「腕試しの里」では100小判でしたが、「秘宝の里」だと1000小判になります!
なのでが少ない場合は、事前に小判を稼いでおいた方が
たくさんイベントに参加出来ますね(・∀・)
物吉くんは玉何個でもらえるのかな????
前回は浦島くんが2000個だったのでそれ以上は確定な気がする\(^O^)/
がんばる\(^O^)/
今日のみくろぐ(・∀・)
友人(not審神者で舞台好き)と行ってきます(*´∀`*)
楽しみだなあ(*´∀`*)
あ、プリライは安定のご用意できませんでしただった\(^O^)/
知ってた\(^O^)/
【刀剣乱舞】新規登録はこちら
初心者向けメニュー
快適なとうらぶライフのすすめ(*'ω'*)
はじめにすること
最初に選ぶサーバーはどれがいいの? / 最初に選ぶ刀剣でおすすめは?
基礎知識
刀の種類と特徴まとめ / 攻撃範囲について / 打撃・生存などの意味は? / 特付とは? / 錬結とは?錬結は特付になってからがおすすめ!
刀装について
刀装って何?あった方が良いの? / おすすめ刀装作成レシピまとめ人気!! / 刀装がなくなってしまう!なくならないためには?
任務について
日課はこなした方がいいの? / 遠征のメリット・デメリットまとめ / 演練のメリット・デメリットまとめ
出陣について
陣形って?有利な陣形を選ぼう! / 戦闘終了後に「誉」マークがついているけどこれって何? / 勝利しても経験値が入らなくなった!なぜ? / 刀剣破壊とは?刀剣破壊の防ぎ方 / 馬ってどこでもらえるの?
そういえば、ちらりと見たのですが、玉を集めて入手した浦島君などは名乗りがなかったそうです。受け取り箱で受け取る形だとか。できれば初入手は名乗りもほしいところなので小判を使って玉を集めるか悩むところです…。
ネタバレになったら本当に申し訳ないです(ノд;)
私もドロップボイスがないのを気にしていたのですが、
今回の正式版だと通常の合戦場でドロップしたような感じで
ドロップボイスがありました!!!
もちろん物吉くんでは確認できていませんが、
ごこちゃんはドロップ画面が入りました(*´∀`*)