
審神者待望の二刀開眼(・∀・)!
新マップと二刀開眼の実装日
【今後の更新につきまして】
現在、鋭意製作中の新ステージ、二刀開眼につきまして、リリース日が7月7日に決定となりました!
お待たせしてしまい恐縮ですが、今しばらくお待ちいただけますと幸いです。
#刀剣乱舞 #とうらぶ
— 「刀剣乱舞」開発/運営 (@TOUKEN_STAFF) 2015, 6月 30
6月30日に運営Twitterから新マップと二刀開眼の実装日が
7月7日に決定したと発表がありました(*゚∀゚)!!
延期になりました(ノд;)
新マップと二刀開眼の実装が延期について
6-2では明石さんをドロップしていませんが、
6-3が実装されたらすぐ進みたいと思っています(*´∀`*)
ただ大変なことの気付いてしまいました・・・
打刀と脇差が育ってない\(^O^)/
すっかり忘れてたwwwww
育っているのがレベル66の長谷部とレベル90の青江くらい( ;∀;)
あとは打刀は25~30台がちらほらと、
脇差はレベル49の浦島くんとレベル46の堀川くんぐらいです( ;∀;)
でも二刀開眼見たい!!!
と思ったので周回は中止して打刀・脇差のレベリング始めましたw
短刀達の二の舞に\(^O^)/
とりあえずは、長曽祢さん・清光・鳴狐・浦島くん・堀川くんを育成中です★
一週間で育つ気がしませんが出来るところまでがんばりますw
今日のみくろぐ(・∀・)
6面でだいぶ短刀が育ってきて嬉しい(*’ω’*)
二刀開眼見たいからがんばる!!
【刀剣乱舞】新規登録はこちら
初心者向けメニュー
快適なとうらぶライフのすすめ(*'ω'*)
はじめにすること
最初に選ぶサーバーはどれがいいの? / 最初に選ぶ刀剣でおすすめは?
基礎知識
刀の種類と特徴まとめ / 攻撃範囲について / 打撃・生存などの意味は? / 特付とは? / 錬結とは?錬結は特付になってからがおすすめ!
刀装について
刀装って何?あった方が良いの? / おすすめ刀装作成レシピまとめ人気!! / 刀装がなくなってしまう!なくならないためには?
任務について
日課はこなした方がいいの? / 遠征のメリット・デメリットまとめ / 演練のメリット・デメリットまとめ
出陣について
陣形って?有利な陣形を選ぼう! / 戦闘終了後に「誉」マークがついているけどこれって何? / 勝利しても経験値が入らなくなった!なぜ? / 刀剣破壊とは?刀剣破壊の防ぎ方 / 馬ってどこでもらえるの?
検非違使について
関連記事

