
刀剣には7種類あります(・∀・)
それぞれの特徴を見ていきましょう^^
載せている刀剣は一部で完全にミクの好みですw
1.短刀
・全体的に能力は低いがクリティカル時には大ダメージを与える。
・手入れが早いのでローテーションがきく、遠征向き。
・ドロップ率が高いので手に入りやすい。
・後々ルート制限がかかる可能性があるので、育成しておくと助かるかもしれません。
今剣のイラストレーターのしきみさんがすごく好きです(*´д`*)
愛染国俊が弱虫ペダルの鳴子くんにしか見えない件について。
2.脇差
・攻撃撃範囲は狭いがクリティカル時に力を発揮。
・レシピはオール150がおすすめです。ドロップも高め。
・揃いやすく中々に重宝するので育てることをおすすめします。
脇差はデザインが可愛い子が多くていいですね(´ω`*)
3.打刀
・短刀、脇差に比べると能力は高め、連撃が可能なので安定しやすい。
・打刀は初期刀としても選べ、ドロップ率も比較的高め
前野!( ゚∀゚)o彡前野!( ゚∀゚)o彡
4.太刀
・全体的に能力が高めでバランスがよく安心ができる。
・ドロップ率も鍛刀率も低めなので運任せが必要です。
みんな大好き三日月おじいちゃん・・・!
いつか必ず保護します
和泉守兼定はスタメンですがかなり使いやすい(・∀・)!!
5.大太刀
・長い刀身を活かし、攻撃範囲が広い
・手入れに時間がかかり、消費も激しいので資源に注意が必要です。
蛍丸くんが欲しくて、レシピを試行錯誤中です(´・ω・`)
6.槍
・相手刀剣本体にダメージを与えやすい。
・槍は数が少ないのでお守り(課金アイテム)を付けてあげることをおすすめします。
槍組は体格が良いですねwww
7.薙刀
・薙ぎ払うことで部隊全員に小ダメージを与える。
・槍と同じく数が少ないのでお守り(課金アイテム)を付けてあげることをおすすめします。
昨日紹介した岩融ですね^^
大器晩成型なので頑張って育てたい!
以上です(・∀・)
以外と種類が多いですね。
まだまだ増えていけば良いなー!
そういえばサーバーが上限数に達して増設が明日ありますね!!
早い・・・ (゜ロ゜)
【刀剣乱舞】新規登録はこちら
初心者向けメニュー
快適なとうらぶライフのすすめ(*'ω'*)
はじめにすること
最初に選ぶサーバーはどれがいいの? / 最初に選ぶ刀剣でおすすめは?
基礎知識
刀の種類と特徴まとめ / 攻撃範囲について / 打撃・生存などの意味は? / 特付とは? / 錬結とは?錬結は特付になってからがおすすめ!
刀装について
刀装って何?あった方が良いの? / おすすめ刀装作成レシピまとめ人気!! / 刀装がなくなってしまう!なくならないためには?
任務について
日課はこなした方がいいの? / 遠征のメリット・デメリットまとめ / 演練のメリット・デメリットまとめ
出陣について
陣形って?有利な陣形を選ぼう! / 戦闘終了後に「誉」マークがついているけどこれって何? / 勝利しても経験値が入らなくなった!なぜ? / 刀剣破壊とは?刀剣破壊の防ぎ方 / 馬ってどこでもらえるの?
検非違使について
関連記事

